スタッフブログ

2020/08/30

知育菓子

 

ねるねるねるね

皆さん、この言葉聞いたことありますか?

 

 

 

正解はお菓子の名前です。私失礼ながら普通のお菓子かと思っていましたが、

実はこれ「知育菓子」と呼ばれるものの一つだそうです。

※知育菓子とは、菓子を作る経験を通じで子供の想像力を養うもの。

 

子供の頃、ねるねるねるねのパッケージの中に入っている粉が入った袋を

手順通り専用カップに入れ、混ぜ合わせるとだんだん色が変わっていく・・

味が美味しかったのかどうかよりも、ただ食べるだけでなくこの工程を自分でやるのが

楽しくて、よく両親にこの商品をスーパーで買ってもらっていました。

 

 

知育菓子シリーズですが、ねるねるねるねの他にも沢山あるらしく。

可愛らしいミニケーキが作れるものやアイスクリームなどがあるかと思えば、

変わり種の「おかしで作る枯山水」という商品があるそうです。

商品パッケージを見た時に驚きましたね。※気になる方は検索してみてください。

知育菓子の対象年齢は、3歳~小学3年生ぐらいが対象らしいのですが、

枯山水にはまる小学生がいたら、是非とも会ってみたいです。

 

 

 

 

三重県津市 売買不動産専門店
株式会社ハートランド
〒514-0111
三重県津市一身田平野318-5
TEL:059-231-8811 
FAX:059-231-8006
HP
https://heart-land.cbiz.co.jp/

来店予約
リクエスト
お問合せ
無料査定
ブログ
TOP

お問合せは
こちら

059-231-8811

営業時間 09:00~18:00
定休日 水曜・祝日・第5日曜日