スタッフブログ

2024/03/21

相続登記の申請が義務化?!

相続登記の申請が義務化?!

もうすぐ4月になります。

2024年4月から『相続登記の申請が義務化』がされます。

 

相続登記とは、亡くなった人から不動産を相続した際に行う、登記の名義を変える手続きです。

相続登記はいずれは行わなくてはならない手続きです。

今までは特に期限は設けられていなかったので、放置しても罰則などはありませんでした。

しかし、2024年4月から相続登記を期限内に行わなければ、罰則があるという形に変更されます。

 

では、期限とはいつまでなのか?

不動産を相続したことを知った日から3年以内です。

3年以内の手続きを怠った場合、10万円以下の過料が科されることになります。

そして、2024年4月以降に発生した相続だけではなく、それ以前にすでに相続が発生していて、登記をしていない場合にも適用されます。

つまり、2020年に相続したけど登記しないままでいる・・・という場合でも登記を済ませなくてはいけません。

この場合、2024年4月をスタートとし、2027年4月(3年以内)までに登記を済ませなければいけません。

 

皆さんの登記は大丈夫ですか?

相続登記をしていない不動産は、買主様に対する所有権移転登記が行えないため売却できない!ということにもなるので、早めの登記申請をおすすめします。

相続登記を済ませていると思っていても、手続きがしてなかった!なんていう事もあり得ますので、この機会に確認してみるといいでしょう。

 

Google口コミ投稿はこちらから(*^^)v

三重県津市 売買不動産専門店

株式会社ハートランド
〒514-0111

三重県津市一身田平野318-5
TEL:059-231-8811
FAX:059-231-8006
HP:https://heart-land.cbiz.co.jp/

来店予約
リクエスト
お問合せ
無料査定
ブログ
TOP

お問合せは
こちら

059-231-8811

営業時間 09:00~18:00
定休日 水曜・祝日・第5日曜日